西麻布のCotで大胸筋の筋トレの成果を自慢したり(本当はちょっと違う)、
![IMG_0919_2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shunsukefunaki/20180727/20180727160627.jpg)
恵比寿の和食で、日本酒を飲みながらアントニオ猪木のモノマネを見たり(本人はそのつもり無い)、
![IMG_0955_2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shunsukefunaki/20180727/20180727155056.jpg)
ウェスティンの龍天門で、2015年「働きがいのある会社」ランキングで第2位に選ばれた企業の社長さんにすごい話を聞いたり、ウェアラブルの未来について話したり、
![IMG_0970_2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shunsukefunaki/20180727/20180727160606.jpg)
と、和洋中バランスの良い健康的な食生活。
色々食べた中でも、このトリュフパイ。これほど贅沢なトリュフの食べ方があったのか、と驚くほどの芳醇な香りと、美味しさ。ただ、一番美味しかったのは、
![IMG_0857_2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shunsukefunaki/20180727/20180727155247.jpg)
なんかに雲丹がのったやつ。これが美味い。水筒にこれを目一杯詰めて持ち歩きたいくらい美味かった。雲丹と書いたけど、塩漬けしたものを雲丹と書くことが多いそうで、生のものは海胆か海栗ですね。暑い夏は、海胆と冷酒で過ごしたい。
![IMG_0865_2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shunsukefunaki/20180727/20180727160453.jpg)